団キャンプ 11月7日(日)
- ガールスカウト 埼玉県第2団
- 2021年11月27日
- 読了時間: 2分
今年度も昨年度同様、小川げんきプラザでのデイキャンプとなりました。
お天気にも恵まれ、各部門充実した活動が出来ました。
ブラウニーは頂上まで山登り。カーブの続く山道を初めて歩くスカウトもいて、「こんな道初めてー」と驚いていました。展望デッキでは望遠鏡で代わる代わる遠くの山々を見たりして、楽しい山登りになりました。
木のクラフトづくりではいろいろな大きさの木を、皆で分け合いながらカラフルなペンダントやブローチができました。
帰りの道では、木の実や落ち葉を拾いながら交換し合ったり、積もった落ち葉の上でジャンプしたりして秋の山道を満喫していました。拾った松ぼっくりと木の実は次の集会でクラフトに使います。
ジュニアは久しぶりのテントたて
4年生はペグを打つ角度に苦戦しながらも、5.6年生と協力してよく動いていました。
パトロールリーダーの「綱張るよー」の掛け声に合わせてテントとフライをバランスよく張ることが出来ました。
皆で協力してたてたテントの中で「ハイチーズ」
なかなか最後までできずにいたテントたて、ようやく完結できました。
それから今年初めての火起こしです。
4年生の中にはマッチをするのが初めての子もいました。ちょっぴり怖かったけど火が付いた時には感動したよ!と言っていました。薪の組み方も覚えたので、来年は飯ごうでご飯を炊いてみたいなあと目標が出来ました。
レンジャーは竹テーブルづくり
「久しぶりで忘れてるー」と言いながらも二人で協力してササっと竹を組み、角しばり、じゃばらしばり・・あっという間に完成!さすがベテランです。
ドングリや落ち葉でデコレーションしてハイチーズ
感染予防のためいろいろな制約はありましたが、その中でも工夫し、部門ごとに楽しみ、とても充実した1日になりました。
Comments