top of page
検索


入団式・フライアップ式 2022年5月8日(日)
2022年度、入団式、フライアップ式が行われました。 今年も感染防止対策をしての実施となりました。 今年は、新入団スカウト3名、ブラウニーからジュニアへのフライアップスカウト3名、シニアからレンジャーへのフライアップスカウト2名、新入団スキャップ3名を迎えました。そしてリー...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2022年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


3月17日 (日) ハートピアまつり朝市バザー
恒例のコーヒーと手作りマドレーヌに加え、今年はすいとん汁を作って販売しました。 お昼過ぎには完売!好評でした。 ブラウニースカウトは販売係をドキドキしながらがんばりました。 #ハートピアまつり
ガールスカウト 埼玉県第2団
2019年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


3月10日 (日) アイシングクッキー作り集会
講師の方をお招きして、可愛いクッキーの飾り方を習いました。 もったいなくて、食べられなーい! #クッキング
ガールスカウト 埼玉県第2団
2019年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


2月17日 (日)ワールドシンキングデイ
ガールスカウトの創始者、ベーデン・ポウエル夫妻ロバートとオレブの誕生日2/22にちなんで、世界のことを考えながら、自分たちにできることを考えて活動をするのが、ワールドシンキングデイです。 今年のテーマは「リーダーシップ」自分の身の回りの社会、地域がより良くなるために、私にで...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2019年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:120回
0件のコメント


2月3日 (日) ガールスカウトを探検しよう!&活動説明会
たくさんの親子さんが、参加してくださいました。 各コーナーでの様子です。 楽しかった!おいしかった!の声が聞かれました。 ガールスカウト埼玉県第2団では、いつでも見学・体験できます。 お気軽にお問合せください。
ガールスカウト 埼玉県第2団
2019年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


新年お茶会 1月6日 (日)
2団の年の初めの活動は、お茶会です。団の伝統行事になっています。 昨年11月からジュニアがお点前やお運びの仕方をOGの方に教わり、おけいこを頑張ってきました。 お点前を担当するのは3人の6年生です。数回のおけいこでしたが、さすがジュニアの最上級生らしく、他の人の所作を...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2019年1月16日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


クリスマス会 12月9日 (日)
今年のクリスマス会は盛りだくさん、お腹いっぱいのクリスマス会になりました。 まずは、玉ねぎをみじん切り、ひき肉とこねてハンバーグ作り。 夏のキャンプの時より、包丁の使い方が皆うまくなった!とリーダーがびっくりしました。...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年12月22日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


11月3日 (土) 日本スリーデーマーチ
東松山市で11月2日~4日に開かれる日本スリーデーマーチに今年も参加しました。ブラウニーは10キロを、ジュニアは20キロを歩きました。シニアは今年初めて、ゆっくりウォーク部門で10キロを歩いてきました。 雲一つない青空が広がる中、ジュニア20キロ組は朝8時前には出発しました...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年11月8日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


10月28日(日)社会教育講座「おやこでつくろう いざというときの非常食」
東松山市教育委員会 社会教育課による社会教育講座に講師の立場で、リーダーとシニア・レンジャースカウトが参加させていただきました。 初めての試みで、準備の段階からドキドキでした。 内容は、ポリ袋を使ってご飯、シーチキンじゃが、カップケーキを作りました。時間の制約があるた...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


10月21日(日)赤い羽根共同募金
さわやかな秋晴れの下、恒例の募金活動をしました。 ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。 #赤い羽根共同募金
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


10月7日(日)松山地区 市民体育祭
毎年恒例になっている、開会式・閉会式のプラカード持ちと賞品誘導係のお手伝いをしました。 天気は快晴、かなり暑い1日でしたが、一生懸命走っている市民の方を見て、思わず「がんばれー!」と叫んでいるスカウトとリーダーたちです。
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


団キャンプ8月18日~20日 群馬県みなかみ町高原千葉村キャンプ場
緑の木々に囲まれたキャンプ場、お盆休み過ぎは静かでした。 ちょうどこの3日間は雨も降らず、また猛暑もおさまって、昼間は活動しやすい気温で、テントたて、野外調理、竹クラフト作りが汗だくに ならずにできたことは幸運でした。 今年はシニアスカウトの参加がなく、昨年度入団・今年度入...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:86回
0件のコメント


6月10日(日) クッキング集会
ブラウニーとジュニア、それぞれで今年度初めてのクッキング集会を行いました。 ジュニアは夏のキャンプに備え、カレーライス作り、ブラウニーはコーンフレーククッキーとハッセルバックポテトを作りました。 包丁を持ったことのないスカウトは恐る恐るの手つきで、リーダーやお母さんに手を...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年7月22日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


ガールスカウトの日5月20日(日)
全国でガールスカウトが様々な活動をしたこの日、2団は「公園をきれいにしよう&テントをたてよう」というタイトルで、普段テントたての訓練をさせていただいている東松山市の岩鼻運動公園の清掃と、今年度初めてのテントたてを行いました。...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


入団式・フライアップ式 5月13日 (日)
2018年度新入団スカウトは、昨年度途中入団で入団式をしていなかった 2名を入れて6名、またブラウニーからジュニアへのフライアップスカウトが6名、 ジュニアからシニアへのフライアップスカウトが5名、シニアからレンジャーへの ...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


2月18日(日)ワールドシンキングデー
ワールドシンキングデーはガールスカウトの創始者ベーデン・ポウエル夫妻ロバートとオレブ2人の誕生日である2月22日に、ガールスカウトの国際的な友情を祝うとともに、世界の問題について学び、何ができるのかを考える日です。 今年のテーマは「 impact—影響を与える」です。 ...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


ハートピアまつり 朝市(25日) に来てね!
松山市民活動センター 中庭にて 9:30~14:00 手作りマドレーヌ、バリスタのコーヒー、手作り雑貨などをスカウトたちが販売します。 子供服やおもちゃ、日用品などリサイクル品の格安コーナーもあります。 また、ガールスカウトの展示・説明会も同時開催しています。 #ハートピアまつり
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


おやこでチャレンジ めざせ防災マイスター!&活動説明会
平成30年2月4日(日) 体験にいらした親子さんに防災についてのいろいろなチャレンジをして いただきました。たとえば大判のハンカチを使って細長いものを包むことや、 けがをした腕を吊る方法に挑戦してもらいました。 初めて寝袋に入った子たちは、「あったかい!」と楽しそうでした。...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


1月7日(日)新年お茶会
新年初めての集会は、2団の伝統になっているお茶会です。 厳かな雰囲気の中、スカウト達が緊張しているのが、すごく伝わりました。 6年生のお点前は緊張しながらも、OGの方のご指導のもと一つ一つ丁寧にお茶をたてられました。11月からの練習の成果がきちんとでていて、お父さんや兄...
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


めざせ!防災マイスター&活動説明会
平成30年2月4日おやこでチャレンジ めざせ!防災マイスター&活動説明会を開催します。
ガールスカウト 埼玉県第2団
2018年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page